7月のエイサー練習
7/9 7/23 内原市民センターホール 14時~17時
7/16 子供エイサー祭り むつぎの穂学園 河和田幼稚園 グランド 16時~18時半
2022/06/26
一部
かぎやで風/安波節/永良部百合の花/遊びションカネ/西武門節/あやぐ/四季口説/浜千鳥/娘ジントヨ
安里屋ゆんた
二部
祝い節/ソリチュード/白雲節/三線の花/美童しま唄/子守節/芋の時代/島々美しいゃ/なりたい節
かでく~唐船ドーイ
6月19日三線会で伺いました!
みんなで唄って楽しみました!
また伺います!
セットリスト
月の美しゃ/ボケない小唄/チョンチョンキジムナー/丘メドレー
(ひなげしの花、みかんの花咲く丘、お山の杉の子、
めんこい子馬、丘を越えて、ピクニック)
美童島唄/あかゆら/椰子の実/うりずんの頃に
2021/06/13
一部
安波節/祝い節/てぃんさぐぬ花/遊びションカネー/永良部百合の花
安里屋ユンタ/遊び庭/汗水節~県道節
二部
朝花節/夢と葉桜/豊節/えんどうの花/島唄/ウーマンノークライ/与那国ぬマヤー小/イラヨイ月や浜
真っ赤なデイゴの咲く小径/子持節/島唄の情/でんさ節/唐船ドーイ
2021/11/28
一部
かぎやで風/祝い節/安里屋ユンタ/安波節/てぃさぐぬ花/四季口説/赤田首里殿内/
汗水節~県道節/娘ジントヨ/遊びショウンカネ/ましゅんく節/貫花~南嶽節/遊び庭
二部
ハイサイおじさん/祭りの後風/童神/ファムレウタ/浜千鳥/真っ赤なデイゴの咲く小径
紫陽花/白雲節/風ぬドナン/風ヤイリ/島人ぬ宝
2019/10/21
一部
安波節/四季口説/ティサグぬ花/祝い節/えんどうの花/
キッズコーナー(きらきら星 蛙の唄 ティンサグぬ花 しゃぼんだま 海)/沖縄ジントヨ
二部
涙そうそう/花笠節/やいま/豊年節/月の美しゃ/揚七尺節/
二見情話/伊計離~谷茶前節/前田節~そうえん節~唐船ドーイ/FAIFAI/カチャーシー
2020/10/19 (コロナで屋外)
一部
安波節/祝い節(正調~早調子)/ティンサグぬ花/娘ジントヨ/芭蕉布
安里屋ゆんた/赤田首里殿内/弥勒ゆがふ/えんどうの花
二部
春よ来い/歌の心/川の流れの様に/幻灯機/姫百合の唄
空よ海よ太陽よ/ファムレ唄/島人ぬ宝/唐船ドーイ
2017/09/02 おさらい会
一部
ウチナー~与那国小唄/安波節/芭蕉布/ティンサグぬ花
海の声/わだつみの木/ベストフレンド/イラヨイ月や浜/遊び庭
二部
安里屋ゆんた/谷茶前/干瀬節/浜千鳥/
雨ぐるみ/上り口説/南洋小唄/暁節/島人ぬ宝
2018/03/04…ゆかる日まさる日さんしんの日に出演(かじゃで風)
2018/09
一部
安波節~祝い節/安里屋ユンタ/芭蕉布/涙ソウソウ(インスト)/てぃんさぐぬ花
沖縄ジントヨ/干瀬節~よしゃいなう節/月ぬ美しゃ(飛び入り)
二部
十九の春/片田舎/百合コレクション/竹富島であいましょう/谷茶前/童神/
黒島口説/曲がりょ高頂節/遊び庭
2019/03/07
一部
安波節~祝い節/ティンサグぬ花/永良部百合の花/娘ジントヨ/童神(横笛)
春や春節/天皇陛下の琉歌(ティンサグぬ花 唐船どーいに乗せて)
ちょんちょんキジムナー/ユガフ島/浜千鳥(舞踊)/四つ竹(舞踊)
二部
かぬしゃまよ/涙そうそう/いらよい月夜浜/守礼の島/塩道長浜/正月着物/白浜節
日傘踊り(舞踊)/遊び庭~安里屋ゆんた/唐船ドーイ
> イベントのお知らせです
>
> 6月26日に 毎年恒例の「なんちゃて おさらい会」を行います
>
> 場所:水戸市城東市民センター
>
> 時間:13時半開場 14時開演
>
> 無料ですので是非 見学にきてください!
イベントのお知らせです
6月26日に 毎年恒例の「なんちゃて おさらい会」を行います
場所:水戸市城東市民センター
時間:13時半開場 14時開演
無料ですので是非 見学にきてください!